サイドミラーが動かない時の対処法は?

query_builder 2025/05/15
31
サイドミラーは、周囲の安全確認をするために欠かせない装備です。
自分が見えやすいように調整しなければなりませんが、動かなくなってしまうことがあります。
今回は、サイドミラーが動かない時の対処法をご紹介しますので、参考にしてみてください。
▼サイドミラーが動かない時の対処法
■エンジンをかけ直す
サイドミラーが、施錠や解錠と一緒に作動する車種も多いです。
そういった車種でサイドミラーが動かなくなった時は、一度エンジンを切り再度かけ直してみてください。
プログラムが再始動され動く可能性があります。
■汚れを取り除く
サイドミラーの可動部分に、ホコリや砂などの汚れがたまっていると、動かなくなることがあります。
可動部分の隙間をチェックし、汚れがたまっているようであれば、取り除きましょう。
■手で開く
エンジンをかけてもサイドミラーが開かない場合は、手動で開いてみてください。
事前にサイドミラーの開閉スイッチを切り、サイドミラーを手でゆっくり開きます。
無理に動かすと、サイドミラーが外れたり破損したりするので注意が必要です。
また、これはあくまで応急処置なので、後で業者に修理を依頼しましょう。
▼まとめ
サイドミラーが動かない時は、一度エンジンを切り、再度かけ直してみましょう。
プログラムが再起動され、動く可能性があります。
汚れを取り除く・手で開くといった対処法も試してみてください。
問題解決できない場合は、業者に相談しましょう。
帯広市の『CarStoreLink』は、車のメンテナンスやカーコーティングを請け負っております。
車のトラブルでお悩みの際は、ぜひ当社にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE