車のシートをメンテナンスする方法をご紹介

query_builder 2025/06/01
33
車内で快適に過ごすためにも、シートはいつでも奇麗にしておきたいですよね。
しかし、いろいろな素材のシートがあるので、どのようにメンテナンスすればよいか分からないという方もいらっしゃるでしょう。
今回は、車のシートをメンテナンスする方法を、素材別に解説します。
▼車のシートをメンテナンスする方法
■布製
布製のシートは、繊維の隙間に汚れがたまりやすいです。
ホコリやゴミがつまりやすいので、掃除機でこまめに取り除きましょう。
掃除機をかける時、軽く叩くとゴミが浮き上がって掃除しやすくなります。
食べ物や飲み物をこぼしたシミ、皮脂汚れなどは蒸しタオルで奇麗にしましょう。
汚れが気になる部分に蒸しタオルを当てて、トントンと叩くと汚れがタオルに移ります。
なかなか汚れが落ちないからといって、ゴシゴシ擦るのは厳禁です。
■レザー
レザーシートのメンテナンスは、掃除機と水拭きが基本です。
まずは、掃除機をかけてシートの表面に付着した、ホコリや汚れを奇麗にします。
ゴミや食べかすを放置すると、シートを痛めてしまうので、すぐに取り除きましょう。
水拭きする時は、固く絞った布を使います。
水拭きした後は、乾拭きをしてしっかり乾燥させましょう。
▼まとめ
布製のシートは、繊維の隙間に汚れがたまりやすいので、掃除機でしっかり吸い取りましょう。
シミや皮脂汚れは、蒸しタオルを使って奇麗にするのがおすすめです。
レザーシートは、表面に付着したホコリや汚れを掃除機で奇麗にして、水拭きで仕上げます。
帯広市の『CarStoreLink』は、車のメンテナンスやカーコーティングなどを行う会社です。
一般整備から点検まで幅広く対応しますので、車に関するお悩みがあればぜひご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE